花火の季節がやってまいりました(*゜―゜)
いつ撮ったか覚えてないけどお気に入りの一枚↓

微妙に映ってるタルが邪魔www
数日前に近所でやってるお祭りに行ってきました。
別に地元でもないので何の思い入れもなく、
からあげ食べてリンゴ飴買って居酒屋に直行しました(´∀`)
ここには日本一大きい担ぎ御輿があるんだけど
なんか微妙な大きさというかw
担ぎ御輿なだけあって大きい!とは感じられない。。。
ちなみに茨城県最大のお祭りらしいです・・・・・・。
明らかにスケールが小さい。
実家の前の神社でやってる十日戎(えびす)のが10倍大きい。
花火が上がるわけでもなく、りんご飴だけが楽しみで毎年行ってますw
一度規模が大きいお祭りとか花火に行ってしまうと他があんまり楽しめないのよねΣ(ノ∀`*)
花火は大阪のPLが最高でオススメです。
帰りの電車が2時間待ちとかアリエナイけどっwww
まぁ、12万発とか上がってるので途中で帰るのが賢いかも。
という事でFFのお話し↓
金魚に夢中。
コレを作りたい!
【闘魚鉢】 木工 20 (鍛冶 ?, 錬金術 ?)
光のクリスタル × ブロンズインゴット, ラワン材, クロウラーの石,
ジーグリンデパテ, ガラス板, 金魚水セット, ランプマリモ, ベタ って事で、丁度暇そうにしてた・⌒ヾ(*´_`)タルを捕まえてラバオで金魚すくい。
浴衣を取ってきて雑談しながら釣り大会(´∀`)
話しながらだと結構あっという間にポイントが溜まっていって
気づいたら金魚水セット貰えるポイントを軽く超えてたりして。
浴衣がないタルっこより1,6倍くらいの勢いで溜まりましたw
その後すぐ作ろうと思い競売所でベタを探すも在庫2で20万で落ちず
昨日裏が始まる前に見たら結構下がってたけど4万で落ちず
終わった後に競売ダッシュしたら2万で落ちたー('∇')
その後白門の釣りギルドにランプマリモ売ってると聞いてたので友達に頼んで見て貰うもナイ。
南の港で見たという証言を頼りに見て貰うもナイ。
ほんとに・・・Σ(ノ∀`*)
そうこうしてる間に金魚水セットをロッカーに入れてた事をすっかり忘れてて
結局自分でアルザビ行く事になったのでもう一度探してみたけどやっぱりナカッタ○凹
仕方なく競売で1万でゲット。在庫2だったのでアブナカッタ。
他の材料は取りに行ったり買ったりしてたので全部揃ったー!
あとは神を信じて合成するだけ!
別に信じてないけd
ちなみに私の木工スキル17で鍛冶錬金はどちらも1桁www
非常に危ない橋を渡ろうとしています。
ドキドキです。
サンドの木工ギルドにわざわざ行くのも面倒だったから
アルザビ木工ギルドに青紙幣払って上級スキルをつけてもらっていざ合成!
しゅごごごごごごーーーーーーー・・・・・・・
ぱーーーーーーーん!

できたぁぁぁぁぁΣ(ノ∀`*)
木工スキル0,1上がったーーーーw
ちなみに名前入りです(*゜―゜)
ランプマリモちゃんが可愛いです。
闘魚ってついてるから、ちょっと戦ってる魚を期待してたけど
材料にはお魚1匹だけだったので、その時点ですでにこうなるとは予想してました。。。
あとは新しく追加されたアクアリウムを作るだけ。
1日からのイベントも楽しみだな~。
夏はまだまだこれからだ!
暑いの嫌いだけどwww
スポンサーサイト
今日がPLの花火大会なんですよ。
丁度仕事休みなんだけど行こうかどうか迷ってます。。
2時間も電車またされるのか。。ヤだな。。